「痩せる=魅力的な身体」ではない『モテる身体作り』3つのコツ

スリムな生活

自粛が続き、運動どころか外出が出来ないため、
なかなか体型キープが厳しくなってきている今日この頃

「痩せたい」
と、誰もが思いますよね。
歳を取るごとに、普段体を動かす機会が減り、
その気持ちは増すばかりです。

特に顕著なのが、、、社会人の30代以上からの男性(笑)
なぜなら、
20代=お金はないけど、食欲満載→食べられない
30代=お金が出来てきた。食欲満載→好きなだけ食べられる(お酒も飲めちゃう)
40代=その時のツケが出てくる。「痩せたい」でも、もはや頑張れず「明日から」状態が毎日

こんな状態です、、、

ところで、せっかくトレーニングを頑張っているのに、
目標を聞くと、「痩せたい」の人ばかりです。

本当に痩せたいですか??
痩せるだけで良いですか??

1点だけ質問させてください。
痩せたいですか?それとも、魅力的な身体になりたいですか?

二つの質問は、似ているようですが、イコールではありません。
『痩せる=魅力的な身体』ではない!ということです。

例えば、芸能人の渡辺直美さん
決して痩せていないですよね?でも、魅力的です。
ファッションなどの雑誌にも出るほどの活躍ぶりです。
むしろ、痩せていては魅力がないかもしれません。
つまり、痩せている=魅力的な身体
ではないということですね。
渡辺直美さんは、ご自身で、自分のキャラとマッチするような体型を意識して維持されているそうです。

痩せていなくても、魅力的ですよね。
体型というよりも、雰囲気そのもの
つまり、

『その人の魅力に合った身体作り』が出来るかどうかが重要

ということなんですね。

体型、ということだけに関していえば、
年齢が20代を過ぎてくると、理論的に少しずつ衰えはじめ、
30代になると、体感的に衰えを感じるようになってきます。

身体の肉もどんどん重力に逆らいづらくなってきます。(え、、、)
ハリなどがなくなってきてしまいます。(きゃー)
新陳代謝も落ちていきます。(やだ、、、)
これは、歳を重ねる上で、仕方のないことですね。

でも、そこに、きちんとした知識を入れることで、体型は年齢以上にその人に合わせた魅力的な体型を作ることができます。

太らない為の、基本の知識に関しては、こちらを要チェックです!
一生太らない為のたった一つのコツ

痩せること。もちろんそれも重要です。
そこに、プラス、魅力的な身体作りの知識が重要になってきます。

「トレーニングの目的はなんですか?」
と、尋ねると、たいていの人は、
「痩せるため」
と答えます。
特に、女性は「痩せること」を目的にしてしまいがちです。

本当に痩せるためですか??
ここまでの話を読んで、それでも「痩せること」が目的ですか?
それなら、間違いなく『短期間でコミットするRIZAP WOMAN』

コミットして短期間で痩せます。間違いありません。
やれば必ず結果が出ます。しかも、痩せるだけでなく、身体もしっかりして、筋肉も付きます。
ただし、2ヶ月でたどり着いた結果は、頑張らなければすぐに戻ります。

良い体型は維持したいですよね?
一生魅力的な身体でいたいですよね?

ここでは、せっかく手に入れた身体をキープする魅力的であり続ける身体を作るためのコツをご紹介します。
モテる身体とは、ここでは、
「魅力的になり、同性からも異性からも素敵に思われて、自分自身が大好きな身体」のことを意味します。
それでは、モテる身体作りについてお話ししていきます。

モテる身体作り3つのコツ

  • モテる身体作りポイント①『目的は何か?』体重計だけを気にしない
  • モテる身体作りポイント②食事をきちんと摂る!それでも、スマートな身体!
  • モテる身体作りポイント③モテる考え方で身体もモテる

モテる身体作りポイント①『目的は何か?』体重計だけを気にしない

体重計だけを気にしてませんか?

もう一度、改めて質問させてください。
「なんのためのトレーニングですか?」

まずは、身体作りのためのトレーニングの目的を明確にしてください。
ただ、痩せる為!というだけなら簡単です。

先ほども書いたように、
一生太らない為のたった一つのコツ
を読んでください。食事を取り過ぎなければ、間違いなく痩せます。

ただ、痩せるだけです。
無理をすれば、痩せても身体の中身は、ボロボロという状態になってしまいます。
なので、体重計だけを気にするという行為はオススメ出来ません。

痩せていて魅力のない身体でも良いですか?
健康的に、魅力的な身体を作っていきたいですよね?
なのでここでは、痩せる話ではなく、

目的に沿ったモテる身体作り

です。
頭を切り替えて、読み進めてみてください。

魅力的な身体とは?

魅力的な身体とはどのような身体でしょうか?

自分の身体の長所を活かした『自分がなりたい身体』が一番良いですね。

ただ、注意が必要なのは、物理的になれない身体は目指さない、ということです。
なれない身体を目指して、どうしてもなれないとなると気持ちが萎えてしまいます。
例えば、身長160cmの人が170cmの人の体型をうらやましく思っても、物理的な違いがあります。
なので、できれば、自身の身体の特徴をしっかり見極めて、それを伸ばしていってください。

例えば、お尻が大きくて魅力的なら、お尻を中心にトレーニングをしていくなど。
骨格は一人ひとり違うので、それぞれに合った生まれ持った魅力をのばしてアピールしていくのが一番です。

自分の身体で人より魅力的なポイントはどこなのか?
どこに筋肉をつければ、より魅力的になるのか?

他の人にはなれませんので、自分の身体の魅力を知り、
自分だったら、どういう身体にすれば魅力的になるか?
を、しっかり考えて意識してトレーニングを行っていってください。

モテる身体作りポイント②食事をきちんと摂る!それでも、スマートな身体!

身体は、何で出来ているのでしょうか?
それは、「100%自分が口から入れて食べたもの」で出来ています。
ということは、食べるもの、何を食べるかがとても重要になります。

痩せる=食べない
という人も多いと思います。
食べなければ確かに痩せます。

でも、ここでは、モテる身体作り
痩せるだけでは意味がありません。

なので、正解は、
「栄養のあるものをたくさん食べて下さい!」です。
よく食べる!よく運動する!
それで出来た身体こそ、とても魅力あふれるものとなります。

たまに、いますよね
「めちゃめちゃ食べるよぉ〜」
なんて言いながら、すごく食べてるのにスタイルが良い人。
食べてるのに、太らずにスタイルが良い人って魅力的なんですよね。
たくさん食べて、スタイルを維持することが、魅力的な身体作りの一つです。

栄養は、特に、トレーニングした後などに身体が欲しています。
よくトレーニングにはプロテインが良いといいますよね?
プロテインはタンパク質
筋肉をつくるために欠かせない栄養素なんですね。
しかも、食事だけで摂るのは難しい。(量が必要なため)
なので、ドリンクで補ったりしているんです。

注意点は、
食事を大量に摂るだけでは意味がない、というところです。
食事ではなく、栄養を食事から大量に摂ってあげてください。
ですので、サプリメントなども、うまく活用してください。

例えば、
ご飯やパスタなどの炭水化物だけを大量に摂取し続けても、
それらの栄養素はエネルギーとして消費され、筋肉を作っていくには少し物足りません。
「肉」「魚」などをよく食べてください。
身体を作っていくのにとても重要になってきます。
ご飯もう1杯を、肉や魚に変えてみてください。
細かい食事の方法は、また別途解説しますが、
肉、魚を中心として、野菜等の栄養を身体に摂り入れることを意識してみてください。

モテる身体作りポイント③モテる考え方で身体もモテる

3つ目は、魅力的な考え方になります。
人間の体って人によって違いますが、そこまで大きな違いはありませんよね?
身長は概ね、150~180センチくらい。
5メートルの人はいないわけです。

だけど、「あれ?あの人素敵」
と、なんだか思わされてしまう人がいますよね?
それが、その人の魅力ですよね。

そこには、
『考え方』が、とても重要になってきます。

例えば、服装、言動、表情など
その人の雰囲気に合っていたら素敵ですよね。
明るい服装の人が、前向きに話していたら魅力的ですよね。

トレーニングに対する気持ちも影響します。
「今日もトレーニングかぁ、、、」
と辛そうにおこなう人と
「今日もトレーニング♪辛いけど頑張ろう!」
辛いけど楽しんでいる人

どちらが魅力的ですか?
取り組む姿勢や、物事への考え方は、表情や雰囲気に表れます。

どれだけ、身体が素敵でも表情がムスッとしていると残念な感じになってしまいます。

どのような気持ちで、どのように物事にあたるのか?
どのような気持ちでトレーニングをするのか?

一つ一つの行動への気持ち
これも身体に表れてきます。

魅力的な身体にするためには、魅力的な気持ちでトレーニングする。

ちょっと不思議な話ですが、身体には必ず表れてきます。
魅力あふれる考え方でトレーニングと向き合ってください。

モテる身体作りポイントのまとめ

いかがでしたでしょうか?
『モテる身体作り』

目的を痩せるにすれば、痩せるのみ
モテる身体にしたい!と思えば、モテる身体に近づいていくものです。

なので、目的をはっきりとし、栄養をしっかり摂り、
前向きに目的に向き合ってトレーニングをしていってください

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ  
PVアクセスランキング にほんブログ村